2013年7月31日水曜日

市民大学講座の皆さんが「足湯体験」にお見えになりました。

薩摩川内市の市民大学講座の皆さんお見えになりました。
祁答院を楽しまれるルートの中に、本校の足湯を入れていただき体験をしていただきました。
主事の○○先生が事前にきれいにしてくださったおかげで、皆さん気持ちよく入っていただきました。
・・・昼間の暑い時間でしたのでながく入っていただくわけにもいきませんでしたが、機会を見つけてまたお越しください。

道路清掃(草払い)をちょっぴりしました。

明日、8月1日(木)は第1回目の出校日です。
それにあわせて、黒木・上手方面の自転車通学生が通る蛇ノ穴付近の道ばたの草払いをさせていただきました。
明日の通学が、事故もなく安全にできますように心を込めて刈りました。

2013年7月29日月曜日

大村町恵比寿六月燈

祁答院地域には、いろいろな夏の行事がありますが、昨夜は大村地域の六月恵比寿燈がありました。
大村地区の小中学生たちも、「子ども大喜利」と「水戸黄門」を演じてくれて拍手喝采を浴びました。
その他にも、高齢者の椅子を使ったダンス、ハワイアンダンス、青年団のパフォーマンス、余興の踊り、カラオケ、コーラス、劇「水戸黄門」などなど3時間半あまりにわたって楽しい催しが行われました。


このような地域行事の中で、児童・生徒が一人一役以上の活動をして、大人や目上の方々、そして未就学の子どもたちとともにふれあうことで、地域の中での自分の位置を知り活動してくれることに大変感銘を受けました。

壁に掲げてある写真は昭和4年のものもあるということで、80年以上経つ建物?とともに地域の方々が心を通わせて生活されていることがすばらしいと思いました。
来年もその次もずっとずっと続いてくださることを願います。心に残る素晴らしい催しでした。

2013年7月28日日曜日

甑島にきました


学校とは、ちょっとはなれますが、薩摩川内市の甑島にきています。祁答院から車で1時間ほど西に走ると串木野新港があり、そこから船で1時間ほどで里港につきます。風光明媚で魚がとても美味しいと評判の島です。機会があれば、観光に、釣りにぜひ起こしください。           7月27日(土)~28日(日)にかけて、普段なかなか行けない甑島に来ましたが、地元の人は温かく、すんでみたいと感じる島でした。     写真は、ホテルから、朝焼けを写したものです。
甑島観光協会のHP

2013年7月26日金曜日

祁答院地域小中一貫教育全体会

今日は、午前中祁答院地域小中一貫教育全体研修会で、4小1中の先生方が本校体育館に集まり研修を深めました。
会では、各専門部の進捗状況や2学期の計画また、これからの取り組みについて各部会の話し合いなどを行い、市教委の○○先生に指導講話を頂き閉会しました。
その後、懇親会として昼食をみんなで一緒にとり親睦を深めることでした。
4小1中の先生方の団結で、祁答院地域の子どもたちを健やかに育てられるように頑張ります。

2013年7月25日木曜日

夏の祭典で金賞受賞

昨日の「夏の祭典」で、祁答院中学校吹奏楽部は「金賞」を受賞しました。
前日の演奏会での生徒たちの自信に満ちた演奏の様子を見ていると、きっとやってくれると思っていましたが、さすがです。
さっそく今日は、7月29日(金)にある吹奏楽コンクールに向けて、更に磨きをかけた練習をするようです。耐震工事で、いつも使用している音楽室が使用できない中ですが、普段の練習の成果が十分に発揮できるように、心を1つにして取り組んでください。
まずは「金賞」受賞おめでとう。
※写真は撮影できないので掲載できません

2013年7月24日水曜日

夏の祭典

今日は、吹奏楽の「夏の祭典」が鹿児島市で行われます。
本校からも吹奏楽部が出場しますが、連日○○先生の指導のもとよく頑張って練習をしてきたと思います。
この写真は、前日の練習会の様子を写したものですが、生徒たちは自信に満ちて演奏をしているようでした。
もう少ししたら結果がわかるかな?
次は29日のコンクールに挑戦です。

2013年7月23日火曜日

祁答院地域研究推進委員会

今日は、祁答院地域4小1中の研究推進委員の先生方が集まって、7月26日(金)に本校体育館である祁答院地域小中一貫教育前大会に向けた話し合いを行いました。

 祁答院地域の子どもたちをいかにして高めていけるのかをみんなで話し合い、成果が出せるように頑張っていきたいと思います。

 また、今日は県中学総体の柔道・水泳・剣道で 出場しています。練習の成果を十分発揮できるようにガンバってほしいです。

2013年7月22日月曜日

耐震工事が本格的に始まりました。

学校が夏休みに入ったことで、今日から本格的に北側校舎の耐震工事が始まりました。

 音をお伝えできないのは残念ですが、暑さと騒音と粉塵の中で工事の方々が懸命に仕事をしてくださっています。

 どうか熱中症にならないでくださいね。

 県総体は陸上競技が2日目、明日から柔道が始まります。

2013年7月21日日曜日

中体連県総体陸上競技

桜島が今日も爆発しています。
風の関係で垂水市方面に降灰が降っています。
今日は、中体連県総体陸上競技の1日目です。陸上競技を皮切りに各種競技が始まります。
本校からも、今日は800m、高跳び、幅跳び、女子400mリレー、男子400mリレーに参加しました。陸上部が無い中で生徒たちはよく頑張ってくれました。


2013年7月20日土曜日

1学期終了

昨日(7月19日)、祁答院中学校でも1学期の修了式を行いました。各学年の代表者が自分の1学期を振り返っての反省やこれからどのようにして夏休みを過ごすかなど、建設的な意見を発表してくれました。
 1学期の登校日数は、3年生が71日、1・2年生は70日で学習をした時間は400時間にも迫ります。1つ1つを積み重ねることが自分を高め、クラスを高めていくことを話しました。
 40日あまりの夏休みですが、時間を有効に使って家族の一員としての自分の役割や自分の仕事である勉強を充実させてください。
そして事故や病気に気をつけて達成感を感じる夏休みにしてください。

2013年7月15日月曜日

海の日・・・

三連休最後の月曜日
 今日は海の日です。
 海の日については、あえて申し上げませんが、本校区には残念ながら海がなく海岸線までは1時間は車で走らなければなりません。でも海洋国家である日本は海を大切にしなければならないことは切実に感じているところです。
 さて、北側校舎の耐震工事ですが、13日(土)14日(日)15日(月)と休むことなく仕事が続けられています。
この暑いさなかに大きな工事の音を立てて頑張っていらっしゃる姿を見ると本当に頭が下がります。
 きっとこの頑張られる様子を中学生も見ながら、何かを感じてくれると思います。・・・しかし、体調だけには気をつけてください。
 明日は、生徒たちがまた元気に登校してくると思いますが、朝の声かけをするのがまた楽しみです。

2013年7月14日日曜日

今週で1学期も終わりです

青い空と白い雲
山の緑も鮮やかに
夏本番を感じる頃となりました。
1学期もいよいよ今週の金曜日まで。
生徒たちも待ち遠しいことと思います。
いろいろなことを体験した1学期でしたが、
自分を振り返り、これからの自分に生かしていってほしいと思います。
北側校舎の耐震補強工事に向けて、足場もほぼ出来たようで、工事の皆様方は酷暑の中によく頑張ってくださっています。
現場で一生懸命に働かれる姿を身近に見ることが出来て、生徒たちも大変勉強になると思います。熱中症や事故に気をつけて働いてください。私たちも負けないように頑張ります。

2013年7月13日土曜日

PTA支部親会終了

祁答院中学校には、4小学校を基準にした5つの支部(保護者会)があり、活動をしていただいています。そして、その支部ごとに年に2回保護者会を開催しますが、今回は、6月26日の上手支部親会を皮切りに、28日藺牟田、7月1日轟、10日大村、そして昨日12日に最後の黒木で終了となりました。
支部親会では、積極的なご意見やご質問をいただきとても有意義な会となりました。
協議したことをこれからの学校運営に生かしていきたいと思います。
また、懇親会を組んでくださった支部には遅くまでお邪魔し、ありがとうございました。
※ 写真は、黒木支部親会より

2013年7月11日木曜日

祝 アクセス10,000件

昨年6月20日にアクセスカウンターをつけてから、385日目にして、アクセス10,000件を達成しました。
目標は、1年のうちにでしたので20日ほどオーバーをしてしまいましたが、たくさんの方々に本校のホームページを見て頂いて感謝いたします。
今後も学校の様子や生徒の様子がわかるホームページづくりに努めていきたいと思いますので今後ともどうかアクセスの方よろしくお願いいたします。
祁答院中学校のHP

2013年7月10日水曜日

耐震工事の準備が始まりました。

温室横のパイプ車庫と裏の土置き場が撤去され、工事のための足場などが搬入され始めました。事務所も置かれ、いよいよ工事が始まるのだと感じます。

今日は、3年生が福祉体験活動、2年生が職場体験活動で学校には生徒が1年生のみだったためかとても静かです。

明日までの2日間、きっとよい体験をしてきてくれることと思います。

2013年7月5日金曜日

上級学校説明会・学級PTA

昨日から、今日にかけて12の高等学校をはじめとする上級学校に来ていただき、説明会を開催しました。
保護者の方もたくさん来てくださり、意識の高い説明会になったと思います。
3年生の皆さんは、進学に向けて心のスイッチがきっと入ったのじゃぁないかな?
明日からじゃなく、少しずつでもいいので今日からまた一歩前進できる自分でいてください。

2年生の学級PTAの様子です。
2年生の皆さんには、学校の中核として頑張ってもらわなければなりません。
保護者と先生方、共通理解をして子どもさんの成長を見守り、支援していきましょう。

1年生の学級PTAの様子です。
入学して3ヶ月が過ぎ、すっかり中学生らしくなってきた1年生ですが、保護者の皆様もきっと心配されたことでしょう。
学校とのつながりを深めて、子どもさんの成長を見守り、支援していきましょう。

学校保健委員会

学校保健委員会

授業参観・高校説明会・学級PTAにあわせて、給食試食会とヨガ体験教室を実施しました。
今日の給食は、「メロンパン・ミネストローネ・星のコロッケ・七夕ゼリー」です。
保護者の皆様、いかがでしたか?
給食センターの皆様やパン屋さんが心を込めてつくってくださった給食。おいしかったのではないかと思います。今日はご家庭で夕食を囲みながら、給食の話題もしていただけたらありがたいです。
 給食の写真はこの文字をクリック(7月5日)



つづきまして、武道館で「ヨガ体験教室」をおこないました。
写真を撮った後に私もしばらくしてみましたが、運動をあまりしなくなってしまった私でも、というかこんな私こそ必要かなと感じることでした。
身体が硬くなっていて、足を広げたりするのがちょっと・・・でしたが、気持ちのよいものですね。

2013年7月3日水曜日

芝刈り

今日は、雨も朝から降らずとっても蒸し暑いもののよい草刈り日和です。

風があるので、以外に作業がはかどりました。

梅雨による天候不良のためにしばらく芝刈りができずでしたので、よい機会となりました。

芝を刈っていたら来客があったので、M先生にバトンタッチしています。

さ、このブログを入力し終わったらまた芝刈りに戻ろうかな。