2014年5月31日土曜日
学校の巨木を伐採しました
今朝8時から午後4時にかけて、運動場のメタセコイア4本と銀杏2本を伐採しました。
施設を痛めたり、敷地外に根が伸びるのを防ぐためでしたが、○○さんさすがはプロという仕事をしていただきまして、今までそこに木が無かったかのような作業をしていただきました。
でも、あの高いネットの上から丸ごと木を持ち上げるなんて驚きです。
2014年5月16日金曜日
2014年5月15日木曜日
3年出前授業・ハローワーク
3年生は、5・6校時に川薩清修館高等学校の出前授業とハローワーク説明会を実施しました。
田中先生が、「楽しい商業」と題して商品開発のお話を本田先生が進路状況についてお話をしてくださいました。
また、ハローワーク川内からは、学卒ジョブサポーターの山﨑さんにお越しいただき、「仕事をする上で大切なこと」と「今から気をつけておくこと」についてお話をしてくださいました。
3年生に入って進路について真剣に考える時期にこのようにして、外部から身近な興味のあるお話をしていただき大変参考になりました。
ありがとうございました。
田中先生が、「楽しい商業」と題して商品開発のお話を本田先生が進路状況についてお話をしてくださいました。
また、ハローワーク川内からは、学卒ジョブサポーターの山﨑さんにお越しいただき、「仕事をする上で大切なこと」と「今から気をつけておくこと」についてお話をしてくださいました。
3年生に入って進路について真剣に考える時期にこのようにして、外部から身近な興味のあるお話をしていただき大変参考になりました。
ありがとうございました。
2年修学旅行3日目
9:14am
予定通り、スペースワールドに入園したとの連絡が入りました。
天候は現在、残念ながら小雨よりちょっと強めの雨のようです。
最初は室内の施設が中心でしょうが、次第に天候は回復するとのことですので
早く回復して、思い切り遊んでほしいです。
予定通り、スペースワールドに入園したとの連絡が入りました。
天候は現在、残念ながら小雨よりちょっと強めの雨のようです。
最初は室内の施設が中心でしょうが、次第に天候は回復するとのことですので
早く回復して、思い切り遊んでほしいです。
2014年5月14日水曜日
1年 集団宿泊学習 1日目
8:30pm
1年生が頑張っている姿を学校の戸締まりをしてから見に行ってきました。
夕べの集いが始まっていて、我が校の○○先生(音楽の)が進行の中、楽しい雰囲気で学校紹介と校歌紹介が進んでいきました。
スタートは、藺牟田小学校、次に上手、黒木、大軣小学校と続き、祁答院中学校、川内北中学校と紹介が進みました。
その後、音楽のお兄さんから体操のお兄さんに進行がかわり、みんなでフォークダンスを楽しみました。
天候に恵まれませんでしたが、チームワークやマナー、礼儀といろいろと勉強をした1日目だったようです。
明日も天気が心配ですが、よい体験をしてきてください。
登録:
投稿 (Atom)